【長崎県の郷土料理】ハトシ作りました

皆さんこんにちは、今日どの料理?のヤスです。
今回は長崎県の郷土料理「ハトシ」と「ミルクセーキ」を作りました。

明治時代、隣国、清からやって来たエビのすり身揚げパンです。
時期的にアヘン戦争、アロー戦争後にイギリスの食文化と共に作られた料理
なのか、それ以前から存在していたが日本が鎖国していた為入って来なかったのか、詳細は分かりませんが、和食と言うには違和感のある料理ではあります。
味に関しては、サクサクの揚げトーストとプリップリのエビの食感が最高で、昼食としても、おやつとしても最適だと思いました。

長崎県は歴史的にも地理的にも異国文化に触れてきたことで、独特の食文化がありますね。他にも作ってみたい郷土料理が沢山あるので今後挑戦していきます!

今回もお世話になりました。農林水産省「うちの郷土料理」
ハトシのページ
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/46_29_nagasaki.html
ミルクセーキのページ
https://www.maff.go.jp/j/keikaku/syokubunka/k_ryouri/search_menu/menu/46_28_nagasaki.html

1件のコメント

  1. 流石長崎ですね。☺️
    他の地域とは明らかに一味も二味も違う郷土料理ですね。☺️

Leave A Reply